2023年05月18日

舞倉工業奮闘記リターンズ9: 工業エリア再編(2) 鉱石精錬プラント再構築の巻

原油精製プラントの次は、鉱石精錬プラントの再構築です。
原油精製プラントの場合は、既存の物の配置を変える程度で良かったのですが、こちらは既存のプラントが抱えていた問題を解決する改良を加えての再構築となりました。

その結果どうなったかというと、
mc09-01.png
mc09-02.png
IC2exの鉱石精錬装置を「鉱石の種類ごとに」並べることになりました。その数6ライン、合計装置数24基! 合計消費電力は414EU/t!


続きを読む
posted by Arvined at 02:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

舞倉工業奮闘記リターンズ8: 工業エリア再編(1) 原油精製プラント再構築の巻

うちのマイクラでの拠点も結構拡張を続けておりまして、工業エリアがだいぶゴチャゴチャとしてきました。

mc08-01.png
上から見ても、右上方向の原油精製プラントがごちゃついてるのが分かるかなと。

下に見える鉱石精錬用の建屋も、鉱石精錬部分がスマートじゃ無い以上に、下のフロアがゴチャゴチャしておりまして、こんな感じで色んな機器が乱雑に置かれています。
mc08-02.png
mc08-03.png
この辺まとめてそろそろ整理したいなー、という感じなので、工業エリアの再編を行うことにしました。

まずは原油精製プラントを作り直したいな、ということで、
mc08-04.png
どーん。こんな物を作ってみました。

続きを読む
posted by Arvined at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月12日

舞倉工業奮闘記リターンズ7: 植物用無限栽培プラントを作るの巻

前回の記事で紹介した植物無限栽培装置、これを並べて多種の花を一度に生産するプラントを作りたいなー、と思ったので、いっちょ作りました。

2023-04-11_23.53.17.pngどーん。
前回作った栽培プラントが合計16ユニット並び、これでPam's Weee! Flowersで追加される全ての花を一度に栽培することが出来るようになっています。



続きを読む
posted by Arvined at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月11日

舞倉工業奮闘記リターンズ7: Pam's Weee! Flowersの花を無限栽培するの巻

はるか昔、1.7.10で遊んでいた頃から愛用していたMod群にPam's Modsというのがあります。これに含まれるModの一つにPam's Weee! Flowersというのがありまして、これは各種染料をクラフト出来る花を追加するというありがたいModであります。
で、これで追加される花を、手間を掛けずに無限栽培したい、というのが今回のお話です。


続きを読む
posted by Arvined at 02:43| Comment(0) | TrackBack(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月08日

舞倉工業奮闘記リターンズ6: 原油精製の巻

前回の記事で、油田から原油を採取してタンクに溜めるところまでをご紹介しました。
集めた原油は精製して燃料にしないとただの役に立たない液体なので(一応これでも燃やせますが)、色々頑張って精製していきましょう、というのを本日はご紹介。


続きを読む
posted by Arvined at 20:58| Comment(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

舞倉工業奮闘記リターンズ5: 油田開発の巻

buildcraftを入れていると、ワールドのあちこちに油田が生成されます。こういうやつ。
mc5-001
ここから採取した原油をいろいろすると、エンジンに突っ込める燃料を精製することが出来ます。
今はForestryのマルチファームで作成した原木を焼いて作った木炭を燃料にしていますが、原油由来の燃料を燃やした方が色々と楽なので、こちらに切り替えるべく油田開発をやっていこう、というのが今回のお話になります。


続きを読む
posted by Arvined at 11:05| Comment(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月18日

舞倉工業奮闘記リターンズ4: 新拠点落成の巻

最初に作った拠点は、磨かれた花崗岩をそれっぽく組んだだけの簡単な物でした。
2021-04-29_17.14.29.png
これはこれで悪くないのですが、もうちょっと立派な物が作りたいなぁというのと、アイテムを格納する場所を作りたいなぁ、ということで、新しい拠点を作りました。



続きを読む
posted by Arvined at 11:54| Comment(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月08日

舞倉工業奮闘記リターンズ3: ピースフルでもkiller Tableでmobドロップアイテムゲットの巻

私がminecraftをやるときは大体ピースフルでやるのですが、この場合敵mobが出ないので、mobドロップのアイテムが入手できなくなります。
一部のアイテムはmodで入手できたりしますが、それでも入手が難しい、あるいはそもそもどうやっても入手できないアイテムもあります。

それをどうにかしてくれるのが、今回ご紹介するKiller Tableというmodです。


続きを読む
posted by Arvined at 22:19| Comment(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月07日

舞倉工業奮闘記リターンズ2: ic2exの電圧(そして爆発)について

minecraftのmodの中でも、機械類を追加してくれる定番modの一つがIndustrialCraft2(ic2)です。
で、更新の止まったオリジナルのic2を新しめのバージョンに対応させたのがIndustrialCraft2_experimental(ic2ex)、1.7.10で遊んでいたときには大変お世話になったこのmodは1.12.2にも対応したバージョンが出ているのですが、新しいバージョンでは電圧周りの仕様に変更が入っているとのことで、自分用のメモも兼ねてご紹介します。
なおそれぞれのバージョンは
  • minecraft: 1.12.2
  • Forge: 14.23.5.2855
  • ic2ex: 2.8.221-ex112
です。
続きを読む
posted by Arvined at 17:24| Comment(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月29日

舞倉工業奮闘記リターンズその1 最初の拠点編

ええっ、マイクラで艦これの鎮守府を再現? できらぁ!
…できらぁどころか既にやってる人多数でしょうけど。

ということで、唐突にMinecraftを再開させることになったので、その記録をここで付けていこうと思います。



続きを読む
posted by Arvined at 18:18| Comment(0) | Minecraft 1.12.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。