2024年09月26日

新・舞倉工業奮闘記:Advanced Generator解説編

自分の備忘録を兼ねて、Minecrtaftのmodの使い方を書いていくシリーズ、今回はAdvanced Generators編です。
ある程度工業Modプレイを進めていって、大電力が欲しいなぁ、というシチュエーションだと、今まではThermalシリーズのDynamoを使っていましたが、「原子炉を作るほどでは無いけれどDynamoよりコンパクトに大電力が欲しいなぁ」というケースではこのModで追加される発電設備を使うのがちょうど良い、というのを発見したので、こちらでご紹介します。

ちなみに今回から本体バージョンが1.20.1に上がっております。いやーなんとなく1.20.1にするかー! となりましてね…?
Advanced Generatorsのバージョンは1.6.0.6です。


続きを読む
posted by Arvined at 02:40| Comment(0) | TrackBack(0) | Minecraft 1.20.1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。